会員企業様情報

安全、清潔、ぐっすり眠れる。健康でサスティナブルなホテルサービスを追求【週刊ダイヤモンドMI連動】

株式会社スーパーホテル
2021/10/26

ホテルを超えるホテル「スーパーホテル」として、1996年に第1号店を開業。以降、日本のビジネスホテル業界の第一人者として全国にホテル網を拡大してきた。

こだわり続けてきたのは、『安全、清潔、ぐっすり眠れる』の三つのキーワード。防音や空調などの設備面、創業時から受け継ぐ「感謝」の精神とホスピタリティの高さ、さらに選べる枕、健康朝食、天然温泉、ウェルカムバーなどの多彩なサービスが高い評価につながり、顧客満足度調査でトップクラスの常連となっている。

近年はNatural, Organic,Smart をコンセプトに、より健康でサスティナブルなホテルサービスのあり方を追求。さらにマイクロツーリズムの拠点として、地域との共生を図る「ライフスタイル型ホテル」の強化を進め、高い人気となっている。

(週刊ダイヤモンドマンスリーインフォメーション 2021/10/30号 P74より転載)

 

株式会社スーパーホテルのことをより詳しく ~取材こぼれ話~ 

 

「ぐっすり眠れる」の追求が、スーパーホテルの原点

スーパーホテルは、第一号店を1996年に福岡市博多区にオープンしました。それ以前、先代(現会長)は、単身者向けのマンション事業をしていたのですが、バブル崩壊のあおりをうけ資産を売却せざるを得なくなり、再起をかけての事業でした。当然資金も限られていたので、フランチャイズ方式でのスタートでした。

株式会社スーパーホテル 代表取締役社長 山本 健策 氏

 

当時ビジネスホテルは、1泊7000円から8000円の旧態依然としたスタイルのままで、その中で全く新しいホテルをやりたいと考えたのですが、その中の大きなキーワードに”眠り”があります。

会長が仕事で全国のホテルを渡り歩いてるころ、「ホテルは泊まるところにも関わらずぐっすり眠れるということについて徹底的に究明している所がない」と感じていたようです。無いのであればそこにビジネスチャンスがあると。既存のホテルの枠を超えるホテル、ホテルを超えるホテルを作りたい。それが「スーパー」の意味です。

宿泊費が安いと、建物も壁は薄くて建て付けも悪くてというような懸念を持たれがちですが、実は1号店は竹中工務店が建設していて、建物にはしっかり投資をしています。防音対策も強化し、ベッドもワイドサイズでしっかりしたマットレスを入れている。構造から内装、設備まで、さらに安全・清潔もこだわり、「ぐっすり眠れる」ことに徹底して追求してきました。

 

「Faith」を軸に理念経営に注力。高い顧客満足度を実現

出来たばかりのころは、「スー」っと生まれて「パー」っと消えていくから「スーパーホテル」だと、かなり揶揄されていたみたいですが(笑)、かなり革新的なホテルでしたし、大きな注目を集め、早くから人気となりました。その後、直営店にも力を入れ、数年で30店舗を超えるまでに一気に成長しています。

しかしやはりというか急成長のひずみが起きて、稼働率は頭打ちになり、お客さまのクレームも増えてきました。「安かろう。悪かろう」的なイメージが付いてきてしまったのです。

そこで会長は現状を見つめ直し、「数字や規模を追うだけではだめだ。もっと感謝の気持ちを大切に、理念を重視した経営に切り替えよう」と大きな転換を図ったのです。

その軸に置いたのが、「Faith」という名称でまとめた理念です。「Faithカレンダー」を作って日々読み合わせや意見交換をしたりして、地道に浸透を続けていきました。

また「自ら考え主体的に行動し、そこから発信された想いを周りに普及させる。 そして、人や社会の心を震わせるような大きな渦へと変えてく」。そういった人を私たちは”自律型感動人間”と表現し、その育成に力を入れました。

毎年従業員満足度調査を行い、会社の目標と社員一人ひとりの夢が重なり合うように、裁量権も大幅に委譲したり、スタッフのサービスの能力を可視化・評価するための「スター制度」も設けたりしました。

これらの取り組みは少しずつ成果につながり、2009年に「日本経営品質賞」と、J.D.パワーによる「ホテル宿泊客満足度 No.1」を初めて受賞することができました。その後も、この高い評価は変わることなく、受け継いできています。

 

「ライフスタイル型ホテル」への進化でマイクロツーリズムの受け皿に

最近はNatural、Organic、Smartをコンセプトに、有機野菜を用いたオーガニックの朝食やアメニティ、天然素材を使った心地良い室内など、より健康でサスティナブルなホテルサービスを追求しています。

環境をより重視するようになったきっかけの一つに、熊本県・水俣の出店があります。当時水俣は、公害の街という負のイメージを払拭して環境の街に生まれ変わろうと市長が力を入れており、「ついてはスーパーホテルさんも協力して下さいよ」と。

いざその取り組みを始めるといい事ずくめでした。お部屋も綺麗に保てるし、経年劣化も防げるし、さらに人々が元気になっていく。こういう事を目の当たりにしてこれは全国的に取り組もうということになりました。

もう一方で、地域への出店は「地方創生」への貢献に向けた思いもあります。私たちは、強みとするローコスト経営を生かして、通常なら採算が難しいような地方都市にも出店を続けてきました。このホテルが地域のハブになってくると期待しているのです。

例えば、2021年7月に山梨県富士河口湖にオープンしたホテルは大盛況になっています。コロナ禍でマイクロツーリズムが注目されるようになりましたが、近郊の方の身近な観光の受け皿になっているのです。

価格が手ごろで、サービスもしっかりしている。家族や友達で旅行するときにちょうどいいと評価いただいているようです。ですので私たちも、しっかりとした受け皿になるためにビジネスの方向けの部屋と、グループ向けの部屋の動線を変えたりして、双方に満足いただけるようなホテルづくりを目指しています。

このマイクロツーリズム的な考え方は、都心店舗でも応用できると考えています。私たちのホテルは天然温泉を備えている施設が多いですし、「ゆったりくつろげる」環境とサービスにはこだわってきました。都心での観光や食事と組み合わせて楽しんでいただきたいと考えております。

まだまだコロナ禍で厳しい環境にあることは変わりませんが、そのなかでも新しい可能性を追求し、皆様に喜んでもらえるホテルを目指し続けていきたいと思っています。

 

会社概要                                      

株式会社スーパーホテル 代表取締役社長 山本 健策 氏

設 立: 1989年12月(創業1890年)
資本金: 6,750万円
社員数: 303名
年 商:209億7,900万円(2021年3月期)

https://www.superhotel.co.jp/

pagetop